運営者情報

経歴

中学受験は2/1から4連敗で第5志望に進学し、大学受験では仮面浪人で慶應義塾大学法学部法律学科に進学。旧司法試験に挑むも惨敗し、既卒として100社に門前払いをされながら内定を3社獲得し、総合系コンサルティングファーム(5年)・ITベンチャー(3年)・外資系メーカー(8年)・IT企業(3年)と渡り歩いているが、在籍した会社の業績も自分のキャリアも順調だったケースは少なく、100社近くの転職面接を経て、今に至る。

2児の父としては、ほぼ塾に頼らない形で2023年2月の長女の中学受験と2025年2月の長男の中学受験を子供との二人三脚で何とか完走し、中堅校と難関校の間の学校に合格。

運営目的

今までは、就活中の大学生向けにアドバイスをしたり、会社の後輩にアドバイスをしたり、という活動でしたが、経歴にもある通り、順風満帆だったことはほぼなく、遠回りをしてばかりの経歴なのですが、その分、色々なシチュエーションの方に広く参考になる情報を発信できるのでないか?と考え、子供達の中学受験が終わったこのタイミングでブログを始めさせていただきました。

目標

受験だけの情報や転職だけの情報は世に多くあると思っていますが、受験とキャリアを一体で語り、さらに順風満帆でない場合にどうやってリカバリーすべきなのか等、逆境でも頼りになる国内No.1キャリアブログを目指したいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました